ハイドロキノンは、 シミやシワの原因となるチロシナーゼ(メラニン色素を生成する酵素)の働きを抑制するだけでなく、メラノサイト(メラニン色素を造る細胞)の数を減少させる作用もあり、出来てしまったシミ(メラニン色素が皮膚に沈着したもの)を徐々に取り去ります。
その強力な漂白作用からハイドロキノンは『お肌の漂白剤』とも言われています。
ちなみに、ビタミンCをはじめとする美白美容成分は、メラニン色素を抑制する働きはあるものの、既に生じているシミに対しては大きな効果は得られないと考えられています。
TPNaとは、「水溶性ビタミンE誘導体」の事。「ビタミンE」は、強力な抗酸化作用のあるビタミンで、フラーレンと同じく活性酸素を除去し、お肌の酸化を防いでくれる働きがあります。また、血行促進作用や、抗炎症作用(にきびの原因の一つでもあるア
クネ菌の繁殖を抑える)にも優れています。このように、ビタミンEはお肌に対して理想的な成分だという事ができます。
しかし、元来「ビタミンE」は脂溶性のものであり、水溶させると不安定になり分解されてしまうため、これまで化粧水や美容液には配合しにくい成分でした。
それが近年、研究の成果により、「脂用性であるビタミンE」を、「水溶性」に改良する事に成功しました。この成分が「水溶性ビタミンE誘導体(α-トコフェリルリン酸ナトリウム)」、通称「TPNa」です。 水溶性にする事により、これまで困難であった化粧水や美容液への配合が可能になり、ビタミンEのもつ効力を充分発揮させる事ができるようになったのです。